~マリーナプラン~
雄大な自然・銚子の海の仲間たち・銚子産のおいしい野菜を一気に楽しむプランです!
START

・JR総武線・成田線 松岸駅から銚子駅(約5分)
⇒千葉交通バス 銚子駅から科学大マリーナ前(約11分)
・教習所バスAコース 「科学大マリーナキャンパス前」下車(約29分)
Spot01 銚子海洋研究所
銚子からイルカウォッチング 出発!なんと!銚子でもイルカやクジラを見られます!小笠原諸島や伊豆諸島のイルカは子育てのために黒潮に乗って銚子の沖合へ北上します。1年を通して野生のイルカやクジラなどの海の生き物たちと出会うことができるのです!インパクトのある外壁が特徴の「銚子海洋研究所」ではウォッチング船「フリッパー号」に乗船し銚子の沖合でウォッチングを実施しています。銚子を訪れた記念に、海の生き物たちが自由に泳ぎ回る姿を見てみませんか?

研究所の小さなミュージアム♪
ウォッチング船「フリッパー号」

・千葉交通バス 科学大マリーナ前から銚子駅(約11分)
⇒JR総武線・成田線 銚子駅から松岸駅(約3分)
・教習所バスAコース 「科学大マリーナキャンパス前」乗車(約16分)
Spot03 屏風ヶ浦
全方位に広がる景色に目が離せない!高さ40m~50mの断崖がここ銚子から隣町の旭市刑部岬まで続いている「屏風ヶ浦」。全長は約10kmに及び、この切り立った断崖が英国ドーバー海峡の「白い壁」のようであることから別名「東洋のドーバー」とも呼ばれています。また、CM・MV・ドラマのロケ地としても知られておりSuperflyや清水翔太などの有名アーティストのMVにも使われています。崖下の遊歩道を歩くも良し!砂浜から眺めてみるも良し!自然の雄大さを体感してください!

切り立った断崖に圧倒されます!
海岸からは心地よい風が吹いてきます

徒歩25分(約2.1km)
少し距離はありますが、ジオパークとなっている様々な岩や、
千葉科学大学の校舎を眺めながら散策して、
おなかをすかせてみてはいかがでしょうか。
Spot03 いたこ丸
目の前の漁港の新鮮な魚料理オンパレード!地の魚を中心とした定食メニューですが、ボリュームのある内容には大満足。その日の水揚げによって魚種の変わるお刺身は、とても楽しみ。新鮮なお刺身を漁港の前で頂くと、港町の雰囲気を満喫できます。

目の前は漁港で漁船が停泊しています
地物の魚料理のメニュー
看板と入口の階段が目印

徒歩約1分
遊歩道があります!
地平線に沈む夕日
銚子マリーナの夕暮れ
屏風ヶ浦と見渡す限りに広がる大海原が魅力のマリーナエリア。その中でも特に夕方がおススメ!地平線に沈んでゆく夕日と空のグラデーションがマリーナの風景をより一層引き立てます。思わず見入ってしまうほどの景色がここにあります!
GOAL
銚子大洋自動車教習所への
お電話でのお問い合わせは
[火~土]9:00~17:00
[日・祝]9:00~17:00